お知らせ INFORMATION
お知らせブログ
ワンちゃんのシニア教室☆🐕
こんにちは❕シニア教室を担当している皆元です🌟🌟
かわいいわが子と楽しい毎日を過ごす中で、やはり避けて通れないのが重ねていく年齢ですよね。
『シニア期を向かえるわんちゃんのことを知りたい❕❕❕』『できるだけ健康に楽しく過ごしてほしい❕❕』
と、思われている方はたくさんいらっしゃるとおもいます😆
ただ、、、
😭うちの子は吠えるから・・・
😭じっとしてお勉強できないから・・・
😭行っても上手に出来なかったらどうしよう・・・
などなど、不安を抱えておられる方が多いのではないでしょうか❔
😆吠えたっていいんです❕
→他のわんちゃんが苦手な子はお知らせください 個別教室もご相談に乗ります
😆教室中は動き回ってくれていても良いんです❕
→ケガをしない様にクッション素材でカバーします
😆できなくたっていいんです❕
→気楽な気持ちで一度参加してみて下さい❕お悩み解決が1つでもできれば大成功です❕
シニア教室に興味あるけど教室の参加を迷われている方たちの
不安な気持ちを少し取り除くために❕ 今回のブログご紹介するのは・・・・
シニア教室に参加されたわんちゃんたちの『笑顔😆』『リラックス😚』した表情をご紹介をします❕

カメラ目線で満面の笑みです🌟

ご機嫌な表情で一緒にお勉強開始♬カメラが気になっています😁

介護グッツ ベットの乗り心地試してくれています❕

介護グッツ 滑り止めマットの上でゆっくりお試し出来てます❕

知育トイ 真剣に遊んで、ご機嫌さんです♪

マッサージ 目がトローン 飼い主さんに抱っこしてもらいながら気持ち良さそうです🌟

マッサージしてもらって気持ちいい~の表情です😆
当院のシニア教室は定期開催しております
🌟奇数月は ①やってみよう!散歩と遊びで老化防止
🌟偶数月は ②シニアにおすすめマッサージ
☝のように各月でプログラム内容はありますが、教室の中でお悩み相談も伺います❕❕
定期開催の他個別開催日程相談も承ります。
ご予約制となっておりますので当院受付、又はお電話にてお願いします
ご不明な点は担当スタッフまでご相談下さい
病院公式インスタグラムはこちらから👇✨
病院看板猫かいちゃん😸のインスタグラムもあります👇💕
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (6)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (8)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)